■ 戻 る ■ i2net HOME ■ HTBASIC HOME | 2008.05 |
![]() |
MF16080 USB DAQ series
|
[特徴] | |
OS: Windows_ 2000, Windows_ XP, Windows VISTA, 7 対応 開発言語:Microsoft_ Visual C++_ / Visual Basic_, Agilent VEE, Borland Delphi , TransEra HTBasic National Instruments LabVIEW 添付のアプリケーション: Data logger / Strip chart recorder / Oscilloscope アナログインプット: 16 チャンネル、12 bit解像度、 チャンネル計100kHz のサンプリング・レート アナログアウトプット: 8 DACを使用し、16 チャンネル、 12 bit解像度 デジタルポート: 10 デジタル I/O ポート ポータブル設計: スモールサイズ、バスパワーを使用 耐久性: 軽量、アルミ筐体 |
![]() ![]() |
[仕様] |
アナログインプット インプット: - シングルエンド 16 チャンネル、またはでデファレンシャル 8 チャンネル(ペアリングはソフトウェアで設定 カプリング: DC 解像度: 12 ビット/ 4096 ステップ インプット・レンジ(ソフトウェア設定可): ・MF16081: +10V or +/-5V ・MF16082: +20V or +/-10V ・MF16084: +4.096V or +/-2.048V 注) +/- の設定は、デファレンシャルのみ サンプル方法: ・連続 ・トリガー ・スナップショット(トリガーでない状態で、720以下の値) サンプルレート: ・スナップショットで 100kHz(シングルインプット) ・シングルチャンネル時 1Hz-32kHz ・マルチチャンネルで16チャンネル使用時、計1Hz-100kHz チャンネルの採取遅れ: 全てのサンプルレートに対し、10μs +/-1μs at all sample rates DNL: 1.0 LSB maximum error INL: 0.5 LSB typ. T/H acquisition time: 600ns Gain accuracy: MF16084の場合、+/-8ppm/Kドリフトで 0.25% 他のモデルは+/-50ppm/K ドリフトで1% 基準電圧ドリフト: 30 ppm/K 以下 インプット・インピーダンス: ・MF16081: 24pF || 25kΩ ・MF16082: 24pF || 40kΩ ・MF16084: 24pF || 100kΩ トリガー: トリガーには、インプット・チャンネルの1つを使用 トリガー・イベント: ・エッジの立ち上がり(プラス) ・エッジの立ち下がり(マイナス) ・スレッシュホルド・レベルより上 ・スレッシュホルド・レベルより下 保護: 全てのアナログ・インプットは、静電気放電(ESD)から保護されています アナログアウトプット アウトプットと範囲: 0.から +4.096Vの 8チャンネルの、12ビットDAC (分解能1mV) カプリング: DC サンプルレート: 低スピードのみ、非同期「ポート・ライク」なDACアウトプット 精度: ± 0.2% DNL: +/-0.5 LSB. typ. アウトプット・インピーダンス: 0.5 Ohm typ. アウトプット電流: 各アウトプットあたり 2mA 以下 セッティング時間: 30pF 負荷で2us to 1 LSB |
アイネット株式会社 〒103-0014 東京都中央区日本橋蛎殻町1-1-9-7階 TEL:03-5623-2301(代表) FAX:03-5623-2305 E-mailでのお問い合わせ _/_/_/ Copyright 1998-2011 I2NET Co., Ltd. AllRights Reserved. _/_/_/ |